|
|
|
|
|
過去の繁栄日記 |
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 |
|
2021年 2022年 2023年 2024年 2025年 |
|
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 |
|
|
|
|
|
 |
2012/8/28
先月施工したマンホール工事の完成確認がありました。うまく機能しているようで、ほっとしました。(写真)
先週家族で、阪神-中日を観てきました。(マスカットスタジアム)
写真は5回の裏が終わってからの花火の写真です。(うまく撮れませんでしたが・・・)
夏!野球!花火!とくればビーーーーーール!!ですが子供達と車で行ったので・・・・飲めませんでした(><)
ま、夏休みの宿題である日記のお手伝いは出来たかな。。。
工務部 村野井 でした。
|
|
 |
|
|
|
|
|
 |
2012/8/20
SUS304の角タンクを側板から製作しています。これから底板・天板・ノズル等の取付です。今週末には形になってるはずです。
お盆中は少し天気が崩れかけましたが残暑?厳しいですね。今週末に家族でプールへ行こうかと思っていますが、海でも行けるのでは?いや、クラゲが・・・思案中です。
この土日は中学校のグランドでナイター球技大会なるものが開催され、子供会のソフトボール・ポートボールの応援に行ってきました。
地域の交流戦みたいなゆるーい感じの大会だったので娘も全ての試合に出させてもらってヘロヘロになっていました。筋肉痛だ!と昨夜は大騒ぎで、生意気にも湿布を貼って寝てました(笑)
参加賞でもらったお菓子詰め合わせ、お兄ちゃんにも分けてあげるそうです?!
工務部 村野井 でした。
|
|
 |
|
|
|
|
|
 |
2012/8/16
8/10(金)〜昨日まで現場工事を行いました。
ゴールデンウィークやお盆はまとめてお休みの工場が多いのでメンテナンスや修繕工事をやっていることが多いです。
今朝は車の数が普段より少なかった気がします。今年は超大型連休で20日から動くのかな?繁栄重工の工場は今日から本格始動です。
配管の製作(写真)、タンクの製作が始まりました。
娘の夏休みの宿題でホウセンカを植えてその成長を絵日記に!というのがあるのですが、私がたった1日ですが水やりを忘れて(さぼって)枯れて萎れた状態になってしまいました。。なんとか復活させる方法をご存じの方はご一報ください。。。。
工務部 村野井 でした。
|
|
 |
|
|
|
|
|
 |
2012/8/6
写真は今週末出荷予定のタンクです。
ロンドンオリンピックも盛り上がってますね!明日仕事なのに・・・と思いながらもついつい見てしまいます。
先週末、岡山市では花火大会がありました。私は仕事で遅くなり、、行けませんでした(><)17時過ぎから携帯に子供からの電話が!!かなりプレッシャーをかけられましたが、ご近所さんが子供達を花火大会に連れて行ってくれ、一件落着です。
昨日は子供達と「マダガスカル3」の映画を観てきました。(3D)「マダガスカル2」を家で復習していったのでバッチリ!?楽しめました!9月には「ニモ」の続編があるようで、観に行く約束をしました。
今回のオリンピックで初めて重量挙げのルールを知った工務部 村野井 でした。
|
|
|
|