|  | 
   
    |  | 
   
    |  | 
   
    |  |  | 
   
    | 過去の繁栄日記 | 
      | 2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 | 
    
     |  | 
    
      | 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年 | 
   
    |  | 
 
    | 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 | 
   
    |  |  | 
   
    |  | 
   
    |  |  | 
   
    |  | 2014/4/18
 3DCADの画面です。好きな所を自由に好きな角度で見ることが出来る優れもの!
 
 平面図を3Dで表現することによってお客様とのイメージの共有をより一層深く出来たらと考えています。
 
 あるお客様から3DCADをもっとアップして!との声がありましたので随時アップしたいと考えています。
 
 工務部 村野井 でした。
 | 
   
    |  |  | 
   
    |  | 
   
    |  |  | 
   
    |  | 2014/4/15
 ミキサー製作中(写真)です。
 
 最近は夜勤ネタばかりでしたが、たまには工場製作品も撮らねば!と思い撮影しました。
 
 やっと夜勤モードの体から日勤モードの体に慣れてきました。
 
 1.5ヵ月も夜勤をしているとなかなか昼の生活に慣れず、昼食後には激眠!でしたが、やっと昼間も眠くなくなりました。
 
 来週末辺りから、(天候に左右されますが)また少し夜勤です。体が覚えているので、すぐに戻るでしょう?!
 
 毎週日曜日に、息子と『軍師 官兵衛』を欠かさず観ています。大河ドラマは『葵』以来ですが、天役の中谷美紀に最近はまってます(><)
 
 工務部 村野井 でした。
 | 
   
    |  | 
   
    |  | 
 
    |  |  | 
   
    |  | 
   
    |  |  | 
   
    |  | 2014/4/9
 4月に入りました。桜もぼちぼち散ってしまいましたね。
 
 夜間工事も一段落しました。ゴールが見えてきました。
 
 マンホール内部での仕事なので安全第一!
 
 今回の工事でも作業毎に危険予知(KY)をしっかり行いました。(写真)
 
 この工事に限らず、全ての工事で安全第一!
 
 工務部 村野井 でした。
 | 
   
    |  | 
   
    |  | 
 
    |  |  | 
   
    |  |